スフィア5th@有明 総括その2

サカヲタが綴る各チーム評その2。
簡単な内容なんで、現場でもテレビでも試合を見た方には割と今更な感じw

FANTASISTA

このチームマジで強くなったな、というのをお台場に続いて実感する結果となった訳なんですが、
勝戦はあまり集中できてなかったような。
何かぬるーい空気の中で試合してた気がします。
まぁあれだけの長丁場ですし客席の空気自体も結構ぬるーい感じでしたから仕様がないんですが。


このチームとXANADUのやろうとしてる事はスフィアのレベルからすると結構高度。
得点パターンを見てて、自分たちのやりたいように決めていくチームってのは
FANTA,XANADU,dreamかな。この3チームは綺麗な得点パターンが多い。
その中でもFANTASISTAってのは中盤より前で攻撃を作っていくというのが特色で、
アラがパスを出してピヴォが決める、というパターンを大事にしてるチーム。
ファーサイドへの意識も高いし相手DFを引きつけるだけの力をアラが持ってて、
でも個人の能力依存にはなっていないという感じ。困ったらかりんが何とかしてくれる的な空気は無い。
「みんなで頑張って点を取る」って雰囲気。そこが推せる。
まぁかりんの能力の高さ故に決まる攻撃というのも多々ありますがw


というかあの年頃の女の子達に「サッカーの動き」を教えるのはホントに難しい。
僕も週末に小学生女子相手に頑張って教えてますが、シュートをまともに打ってもらえるように教えるのも難しいw

carezza

くるみん先生復活。完治おめでとうございます!
くるみん先生を前線に張り付けてガンガン相手DFにプレッシャーを掛けさせる作戦は良かった。
dreamに勝てたのはアレが当たったのが大きかったんじゃないですかね。
ゴールクリアランスを狙われたり後ろでボール回そうとしてるチームにとってアレは脅威。
Team dreamは割と低い位置からの組み立てを好むチームなので、くるみん先生のフォアチェックは効果覿面でした。
ただ、くるみん先生が前で頑張るとアラの桃ちゃんが霞むw
この辺をどう両立させて暴れてもらうか、ってのができればもっと激しい攻撃が出来そうな予感。


後は麻帆クオリティですかねw

YOTSUYA CLOVERS

#3斉藤リコさんがエースとして語られることが多いこのチームですが、
今回良い動きを見せてたのは#14村田千鶴さん。
以前は前線に張らされてる事が多かったんですが、あの人は周りのフォローをしたりスペースのある位置で
動いてた方が仕事が出来る。アラの位置に入ってる時は良い仕事してました。
斉藤さんが動き回って攻守両面に気を吐いてる横で、さりげなくフォローに入ってる感じなんですが、
いい位置にいる事が多かったです。
斉藤さんはガッタス戦での集中力が凄かった。1回戦とは別人みたいでしたね。
先制してからはもう完全に試合に集中しきってました。そういう集中力があれば四谷はそうそう負けないんじゃないでしょうか。