スフィア開幕戦を終えて

観戦レポートや選手ブログが大体出そろってきて、内容は嬉しい、悔しい、頑張らなきゃ、と様々ですが、
赤坂さんがPKの時にしてたっていう"変な動き"の話で僕はテュデクを思い出したんですよね。
現場では笑いも起こってたらしいですが、僕がもし現場にいたら一人で
『うおーテュデクってるよ!熱い!』とか騒いでたかもしれませんw
…ってかテュデクって書いても読んでる人知ってるのか…?


J.bメンバーのブログも、carezzaメンバーのブログも良いこと書いてますよね。
「負けて悔しい、勝って嬉しい」ってのは強くなる、上手くなる事の原点なので、
次の大会もまた面白い試合を見せてくれそうです。ま、僕は次も行けませんけど(わ
それにしても、ブログなりレポなりを読んでたら映像が欲しくなりましたw
依頼出しておかないと…。。


ガッタスに関しては、大体、はやひでさん(id:hayahide0119)が書いてる通りなんじゃないかと思います。
僕は夏のお台場リーグまでしか観戦してませんけど、
あの頃からその兆候は既に見られてたんですよね。
多分攻撃陣に顕著だと思うんですけど、皆良い意味でも悪い意味でも「我が強い」はず。
チーム内部での話し合いにしても、
『こういうプレーがしたいからこう動いてくれ、こういうパスをくれ』っていう言葉が多いと思うんですよね。
もちろん自分の意志を、要求を相手に伝える事は大事なんですけど、
一方向的な言葉じゃなく双方向で伝えあってるか?というのが懸念されるわけですよ。
よっすぃ〜紺ちゃんに指示を出してる場面がDOKYUなどで放送されてましたが、
では紺ちゃんからよっすぃ〜にも同じような意志の伝達が為されてるか?というと疑問符が浮かびます。
少なくとも僕は「ポジショニングが悪いんでもっとボール受けやすい位置に入って下さい」と
紺ちゃんが言ってる場面を想像する事が出来ませんw
他人の目から見て貰って自分の問題点を指摘して貰う、というのも自分の意志を伝える事と同様に大事ですが、
よっすぃ〜や美貴ちゃんの性格を鑑みても、ガッタスはその辺が弱いんじゃないかと思います。
間に入って潤滑油的な役割を果たすような選手がいればいいんですが、
この役ってメンドいし苦労も多いんですよ、経験上(わ 社会人の皆様は実感されてるでしょうけどw
そういう役を担うとすれば梨華っちかな、とは思うんですけどね…。。


自分の意見をはっきり相手に伝えるというのはとても大切な事ですが、
自分の主張を通していい場面と、相手の主張との妥協点を探らなきゃいけない場面を
状況によって見極める事というのも大切ですから。
特にサッカー・フットサルのようなチームスポーツにおいては。
ま、これはガッタスだけじゃなくて、どのチームにも言える事ですけどね。


まぁ本来は『あくまでも副業』なのでここまで書く事も無いかもしれないんですけど、
本気で勝ちたいと口にするなら、このくらいは言い過ぎでは無いんではないかと。

(鷹 -_-)<レスです

>1号。さん
>>この大会でJ.bに不足している部分が浮き彫りになった気がしますね。
試合を見てないのでどうだったかはわからないんですが、
半田さんが抜けて潰し・繋ぎ・決めの流れが上手く機能しなくなったでしょうし、
中盤・前線での攻防がやっぱり弱かったのかな、という印象を受けます。
青山さんが出たなら守備はある程度安定してたでしょうし。
dreamはわかりませんが、carezzaは2対2くらいの状況ならきっちり止めてくるチームなんで
0−0という結果はその点も大きいのではないかと。


>>FANTAは・・・。1人、1つのポジションしか出来ないのが裏目に出ましたよね。
各選手が各々のポジションに特化するチームにはまとめ役になる選手、
司令塔と言い換えてもいいですけど、そういう選手が不可欠ですが、
9月、11月を見る限り佐々木さんはそういうタイプでは無いので、
その辺りは今後の課題として残るでしょうね。
佐々木さんに木村さんのようなプレーを求めるか、他のメンバーをボール運びに絡ませるか、
だとしたらどの程度まで譲歩するのか、その辺りの細かい調整は難しいでしょうけど。


>>後は、メンタル面!!もっと強い気持ちを持たないといけないですよね。
FANTAはああいうチームですから(わ
気持ちが弱いっていうわけじゃないんですけど、やっぱり気持ちを切り替えるとか、
コントロールするという部分では他チームに後れを取っちゃいますよね。
中高生のチーム、若いチームなんでしょうがない部分もありますけど。
まぁその分勢いに乗った時は面白いんで、気持ちをどうやっていい形で持ってくるか、
その辺りは新監督大竹さんの手腕に期待、ってところです。